カードローンの審査でよく聞く「信用情報」ってそもそも何?審査にどんな影響があるの?
「前提として、クレジットカード・カードローンはなぜ成り立っているのか・・・」
個人の人間同士がものを貸し借りするうえで、非常に大切なのが「信用」です。
貸す人が借りる人に対して、今まで培ってきた関係の中で信頼に足る人物だと判断したからこそ、そこに「信用」が生まれ、貸し借りが成立することは皆さまもご存知の通り。
見ず知らずの人に道で「お金を貸してください。」と声をかけられても相手にもしませんよね。
初めて申し込む消費者金融やクレジットカード会社を、私たちは調べてから連絡するのでこちらはよく知っていても、向こうからすれば「はじめまして」なので簡単にはお金を貸したりローンを組んだりは出来ないのは当たり前です。
そこで、消費者金融やクレジットカード会社は「信用情報」というものを使って私たちが「お金を貸して、その後返ってくるのか?」という信頼できる人間かを判断するのです。
審査基準の基本を知るならこちら
審査の際に必ず確認される「信用情報」とは具体的に何?
審査について調べると、必ず話題になるのが信用情報。
「信用情報」とは、本人を識別する個人情報なのですが、
- 情報クレジットやローンなどの申し込みの内容
- 契約に関する返済・支払いの記録
- 利用残高
と主に金銭面での情報が中心となっています。
消費者金融やカード会社は、上記の信用情報を保有している信用情報機関に問い合わせ、あなたが「お金を貸すことができる人かどうか?」を判断する手段として使います。
信用情報についてもう少し詳しい情報をお望みならこちら
返済・支払いの記録から、
- 過去に延滞を繰り返している
- 債務整理をしている
などの金融事故、俗に「ブラック」と呼ばれるネガティヴな情報があると、審査に通ることがほぼ不可能となるでしょう。
どんなことで「ブラック」が決まるんだろう?そしてどんな影響を与えるの?
「ブラック」とは一体何か、映画やドラマ、漫画などでほとんどの人が聞いたことがあるのではないでしょうか?
しかし「信用情報」にはどのように記載され、また借り入れなどを申し込んだ際にどれほど影響があるのかについて具体的には知らない方も多いと思います。
ブラックと呼ばれる3つの情報が信用情報に記載されると、カードローンやクレジットカードの審査にはまず通ることはなくなります。
その3つの情報について詳しく知っておきましょう。
ブラックとは「延滞」、「強制解約」、「債務整理」の3つの項目が「信用情報」にひとつでも記載されている状態であり、ブラックリストというものは存在しません。
「延滞」は2~3ヶ月の滞納がある場合、記載されます。
1日程度ではされないとも言われていますが、繰り返しの延滞は短い期間であっても記載される可能性がありますので注意が必要です。
「強制解約」はクレジットカードの延滞を続け、その後の督促の連絡を無視し続け、支払いの意志がないと判断されると記載されます。
以上2点は完済して契約終了から5年ほどで掲載はなくなりますが、金融事故を起こした会社内にある独自のデータベースに残る、いわゆる「社内ブラック」になってしまうので同じ会社では半永久的に契約ができなくなると考えてよいでしょう。
もうひとつ、
「債務整理」は任意整理、個人再生、自己破産などの総称でこちらも5年ほどで掲載はなくなりますが、官報情報には10年の記載は免れない(任意整理は除く)ので注意が必要です。
債務整理について詳しく知りたい方はこちら
カードローン、クレジットカードの滞納などの他にも、奨学金のローンや携帯電話本体の割賦での支払いも滞納すると「信用情報」に記載されてしまいます。
もちろん携帯電話に限らずですが、うっかり滞納してしまった、でも携帯電話が利用停止になるだけだから後回しでいいや、というわけにはいきません。
こちらが原因となってローンが組めない、借り入れができないこともありますので月々の支払いに滞納がないようにしましょう。
また、「信用情報」にはカードや借入を申し込んだという記録も6ヶ月間残るため、審査に落ちたからと言って次の申し込みをすぐにすると、「金策に困っている」と判断され「申し込みブラック」となり審査に通らなくなる可能性があるので注意が必要です。
それにしても、何故そんなプライベートな個人情報を信用情報機関は持っているのか、という疑問が生まれますよね。
実はローンやクレジットカードの申し込みをした際、必ず契約書や規約の中に信用情報機関の利用と登録の同意の文章が織り込まれているのです。
3つの信用情報機関
CIC | クレジットカード会社が主に加盟 |
---|---|
JICC |
消費者金融が主に加盟 |
KSC |
銀行、信用金庫が加盟 |
現在、3つの信用情報機関があり、それぞれ保有している情報や加盟している会社が異なります。
また、この3社からなるCRINという信用情報交流ネットワークがあり、お互いのブラック情報を共有しているので、
「クレジットカードは延滞を繰り返してブラックだけど、消費者金融から借り入れしよう」というのは不可能です。
ブラックについてもう少し詳しい情報をお望みならこちら
信用があるか不安…そんな時は開示してみよう!
いざカードローンやクレジットカードを契約しようとして、何度申し込みをしても審査に落ち続けてしまう…とお悩みでしたら、いちど信用情報の開示をお勧めします。
開示の請求をするにあたり、CIC、JICCは「インターネット」、「郵送」、「窓口」と3種類の方法があり、KSCは「郵送のみ」となっています。
窓口での受付は500円ですが、その他はすべて1000円の費用がかかります。
CICのインターネット受付は、特定のクレジットカードでの支払いのみ可能なので、これから始めてクレジットカードを作ろうという方で信用情報が知りたいとなると、郵送か窓口での受付になります。
開示をした際にブラックが発覚しても、金融の事故情報は延滞解消日から5年たてば削除されるので、あとどれくらいの期間がたてば再度申し込みができるかの目安になりますね。
もう一つ心配になる事項、開示請求したことによって「信用情報」に残ってしまい、審査に影響したりしないの?という心配はまったく必要ありません。
あくまで信用情報の開示は本人のみに限られますので、見える場所に置いておくなどしない限りは他人に知られることは100%ないのです。
デメリットは強いて言えば手数料がかかってしまうことですが、自分が審査に通るかどうか疑問を持った際には必要な情報なので、これを高いとみるか安いとみるかですね。
確認が終わり一安心、では申し込みをしてみよう!その際の注意点など。
無事に信用情報が開示され全く問題がなく一安心、そんな時に色々な場所に同時に申し込みをしてしまうのは考えものです。
お金に困っていてクレジットカードを悪用するのではないか、複数同時にキャッシングをしてそのまま貸し倒れになるリスクが高いのではないか、と申し込んだ会社に悪い印象を与えてしまいます。
必ずしも複数申し込みをしてすべての審査に落ちるとは限りませんが、念には念を入れ、まずは自分自身がもっともメリットが大きいと感じるカードローン、クレジットカードを精査し選ぶことが大切です。
カードローンの審査について詳しく知りたい方はこちら
おわりに
これまでの内容で、ローンの審査における信用情報の重要性について触れてきました。
個人同士でも、「あの人は色々な人から、同時にお金を借りている」そんな人はどうしても信頼を勝ち取るのは難しい。少し考えると当たり前のことです。
カードローン、クレジットカードを上手に利用すれば、日々の暮らしが豊かなものになりますが、借りすぎは自分の首をしめる行為なのは間違いありません。
カードローン、クレジットカードの契約に限らず、車のローンや住宅ローンにも「信用情報」の影響は非常に大きいので、事故情報をつけないための計画性を身につけることが何よりも大切です。
ご利用は計画的に!
プロミス
※ 原則電話による在籍確認なし
※ 最短3分融資は可能ですが、お申し込み時間や審査によりご希望に添えない場合があります。
アコム
※ 最短20分審査、最短20分融資も可能ですが、お申し込み時間や審査によりご希望に沿えない場合がございます。
※ 原則、お勤め先へ在籍確認の電話なし
※ 必要書類:アコムのご利用において50万円を超えるご契約を行うお客さま、他社を含めたお借入総額が100万円を超えるお客さまは収入証明書が必要。
※ 審査通過率:マンスリーレポート参照
※ まさに「はじめてのアコム」!アコムは初めての方が借りやすく、審査通過率が高くなっています。
ツイート