他社借入中でも即日融資を受けることはできる?多重債務中の即日融資についても解説!
他社ですでに借り入れをしているという方でも、また新たに現金が必要となるシチュエーションはあるでしょう。
そのような時、他社での借り入れ状況というのは、審査にどのような影響を及ぼすのでしょうか?
他社借り入れ中、多重債務中であっても即日融資が受けられるかどうか詳しく解説していきます。
他社からの借り入れがあると即日融資の審査では不利になる?
即日融資の審査においては、信用情報機関(CIC)への照会は確実に行われるでしょう。
信用情報機関への照会では以下の情報を閲覧することができます。
属性 | 氏名、生年月日、性別、電話番号、住所、勤務先名称、勤務先電話番号、公的資料番号(運転免許証など)、配偶者名等 |
---|---|
申し込み情報 | 申し込みをした商品名、契約予定額、支払予定回数、照会会社名等 |
契約内容 | 契約日、種類、支払回数、契約額、契約終了予定日、登録会社名等 |
支払い状況 | 請求額、遅延の有無、入金履歴、入金額、出金額、割賦残債額、一括払いの残債額、年間請求予定額等 |
その他 | 遅延発生日、遅延解消日、異動(延滞・破産等)の有無とその発生日等 |
即日融資の審査では、その人の返済能力の有無が重要なポイントとなってきます。
申し込んだ際に入力した内容と信用情報機関の情報を併せて確認し、審査は進められていきます。
申し込み時点で他社から借り入れをしている人は、現在利用している金融機関への返済をしながら今回借り入れる金融機関への返済が必要となります。
何も借り入れをしていない人と比べると、収入に対する返済に充てる金額の割合が高くなりますので、より慎重な審査をする必要が出てくるのです。
借入金額や設定されている限度額によっては、これ以上貸すと総量規制に引っかかってしまうという懸念から審査落ちになることがあります。
返済の履歴から遅延や金融事故などが確認できると、「現在借入中のところでさえ返済が遅れているのに、これ以上借りて本当に返済できるの?」とイメージが悪くなり契約が難しくなるでしょう。
貸金業者としても当然、確実に返済してくれると判断できる人にのみお金を貸したいと考えます。
今現在借金がある人とない人とでは、どちらがお金に困っており、どちらが返済をきちんとしてくれそうかは一目瞭然でしょう。
他社からの借入情報というのは、審査に大きな影響を与える事項だということがお分かりいただけるのではないでしょうか。
借入件数が1社までなら審査通過の可能性も十分ある!
すでに他社から借り入れをしているという人は、即日融資を受けることができないのでしょうか?
借り入れをしているという事実はマイナスイメージとなりますが、借入件数が1社であれば審査通過の可能性はあると言えます。
ただし、以下の条件を満たしていることが条件です。
借り入れ金額が年収の3分の1未満である
貸金業法では、借りすぎや貸し過ぎによる返済トラブルを防ぐために「総量規制」という法律を設けています。
この総量規制では、借り入れの限度を年収の3分の1までと定めています。
つまり現在利用中の金融機関から、年収の3分の1もしくはそれに近い金額を借りているという場合は、新たな即日融資の審査通過は難しくなります。
仮に年収が300万円で他社借入金額が20万円程度の場合は、年収の3分の1である100万円というボーダーラインまであと80万円もありますので、審査通過の可能性は高いでしょう。
現在利用中の金融機関で、遅延や延滞などをしていない
冒頭の信用情報に関する項目にて解説しているように、現在借入中の金融機関への返済情報というのは、新たな申し込み先に筒抜けとなります。
返済遅れを繰り返している場合や返済が滞っているという情報は隠すことができないのです。
即日融資の審査においては、その人の信用性や返済能力を限られた情報の中から判断しなければなりません。
そのような時に、現在利用中の金融機関への返済情報にマイナスとなる情報が登録されていると、非常に不利に働きます。
直近の返済はきちんと返済日に行っていたとしても、過去の情報も一定期間保管されますので、過去の延滞が尾を引いて悪い影響を与えることも十分に考えられます。
反対に返済を毎月遅れることなくきちんと行っているという情報は、審査においてプラスに働きます。
場合によっては、信用情報に何も借入情報が載っていない人よりも良い印象を与えることもあるでしょう。
つまり他社借入中であっても借入金額が少額で、返済もきちんと行っているのであれば、他社借入中ということを理由に融資を断られる可能性は低いと言えます。
2社以上から借りている場合はどうすればよいの?
「借入件数が1件であれば審査通過も見込める」と解説してきましたが、裏を返すと「借り入れ件数が2件以上に渡る場合は審査を通過することができない」という意味とも捉えることができますよね。
審査次第となり各社の審査基準をクリアすれば即日融資を契約することができますが、実際問題としては「2社以上から借り入れをしている場合、即日融資の契約はかなり困難」と言えるでしょう。
だからといって、借入件数や借入総額を偽って申告することは絶対にやってはいけません。
冒頭で解説したように信用情報機関への照会で、他社での借入状況というのは申し込み先金融機関に筒抜けとなります。
そのため、審査に不利になるからといって申し込み時に虚偽の申告をしてもすぐにバレてしまいます。
意図的に虚偽の記載をしているということがバレると、審査を通過できる可能性はゼロになります。
では即日融資を受けられる可能性の低い、多重債務中の方はどうすれば良いのでしょうか?
まずは、自分の収入と支出のバランスを考えた返済計画になっているかどうか見直しをしてみましょう。
毎月複数社への返済に追われて自転車操業のようになってしまっているという方もいらっしゃいます。
収入に対して返済に充てなければならないお金が多すぎて、生活に困っているというケースもあるでしょう。
そんな時に是非検討していただきたいのが「おまとめローン」です。
おまとめローンにオススメの金融機関はこちら
おまとめローンとは、複数の金融機関にある借金をまとめて1つのローンに借り換えるという内容の商品です。
A社、B社、C社の3社からそれぞれ20万円借り入れをしている人が、D社のおまとめローンを使って60万円の契約を結びます。
するとA社、B社、C社の3社にあった借金はD社から借りた60万円ですべて完済することができ、以降はD社1社に返済するのみでよくなるのです。
毎月3社分あった返済日も1社にまとめることで月に1回の返済でよくなることから、返済プランも立てやすく継続的に返済を行うことができるでしょう。
多くのおまとめローンは返済専用となっており、返済した分だけ借りられるという一般的なカードローンとは仕組みが異なります。
しかしおまとめローンを使って借金を一本化してしまえば、元々利用していたカードローンは完済扱いとなるため、また限度額内で利用することができるのです。
先ほどの例で言うと、
D社への60万円の借金は残りますが、A社・B社・C社は完済していることになるので、限度額の範囲内でまたA社・B社・C社から借り入れを行うことができるのです。
借金が1本化されただけで借金が少なくなったわけではありませんので、やむ終えない事情でない限りはおまとめローンの返済を進め、新たな借り入れをしないことが推奨されます。
多重債務で即日融資が受けられないとお悩みの方は、1つの手段としてこのような方法があるということを知っておいてください。
他社から借入中でも、審査通過の可能性はあり!借入件数が多い時には即日融資以外も検討してみよう。
他社からあまりにも高額な借入をしている、2社以上の多重債務に陥っているという事態でない限り、他社から借入をしていても即日融資を受けることは十分に可能です。
借り入れ先が増えるということは、今まで以上に返済についてしっかりと考えていく必要があるということは肝に銘じておきましょう。
借入件数が多く即日融資が難しい場合には、おまとめローンなども活用して借金の返済を進めていくことをおススメします。
おまとめローンにオススメの金融機関はこちら
プロミス
※ 原則電話による在籍確認なし
※ 最短3分融資は可能ですが、お申し込み時間や審査によりご希望に添えない場合があります。
アコム
※ 最短20分審査、最短20分融資も可能ですが、お申し込み時間や審査によりご希望に沿えない場合がございます。
※ 原則、お勤め先へ在籍確認の電話なし
※ 必要書類:アコムのご利用において50万円を超えるご契約を行うお客さま、他社を含めたお借入総額が100万円を超えるお客さまは収入証明書が必要。
※ 審査通過率:マンスリーレポート参照
※ まさに「はじめてのアコム」!アコムは初めての方が借りやすく、審査通過率が高くなっています。

キャッシング大全3大人気コンテンツ
![]() |
![]() |
![]() |